News & Topics
-
本学佐々木由美子教授の著書「多文化共生保育の挑戦」が日本乳幼児教育学会2021年度荘司雅子賞を受賞し... -
「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の申請について(12月23日掲載) 新型コロナウイルス感染... -
本学の髙橋由起先生が、栃木市の「栃木市魅力発信特使」に認定されました。 12月10日、栃木市役所にお... -
足利大学と足利短期大学が行っている地域連携支援事業『竹あかり』のイベント(ワークショップ)を、無印良... -
「女子学生寮」見学会のご案内2022年度入学予定者を対象とした「女子学生寮」の見学会を行います。参加... -
足利短期大学を受験される皆様へ 新型コロナウイルス感染症等に関する受験上の留意事項について 足利短期... -
今年も、地域連携支援事業のメンバーが『足利灯り物語』にて“竹あかり”の展示を行います。また、今年は竹... -
2021年10月から郵便の速達料金引き下げに伴い、学生募集要項に同封している受験票に記載の切手料金に... -
同窓会誌「おりひめ」が完成し、発送いたしました。なお、令和4年度同窓会定期総会については、令和4年(...
-
本年度の定期総会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、投稿フォームでの決議とし、会員の皆さまよ... -
学生募集要項や入試日程等、2023年度(令和5)年度の入試情報は「入試情報サイト2023 足利大学・... -
受験を考えている高校3年生および保護者を対象に、入学試験や学費、奨学金等に関する質問を受け付ける入試... -
足利大学附属図書館(大前)、本城キャンパス図書館、足利短期大学附属図書館の3館で行ったウクライナへの... -
足利大学・足利短期大学学長 末武 義崇 現在、強い感染力を持つとされるオミクロン株が全国で猛威を振... -
足利大学と足利短期大学が行っている地域連携支援事業『竹あかり』のイベント(ワークショップ)を、無印良...