令和6年2月20日(火)、足利大学附属高等学校の2年生121名(教員9名)が大学説明会に参加しました。

(1)開講行事(9:30〜10:10、大講義室)
  安藤副学長の挨拶と大学紹介がありました。
(2)研究室体験(10:15〜11:30)

 生徒は希望する研究室(8コース)を訪問しました。

➀機械工学コース(小林研究室)
「形状記憶合金カーを走らせよう!」
②自然エネルギーコース(飯野研究室)
「風洞実験による風車の性能試験と流れのシミュレーション」
③電気電子工学コース(西研究室)
「半導体について学ぼう」CPUやパワーエレクトロニクスのしくみ
④情報デザインコース(塚越研究室)
「宇宙をデータサイエンスする」
⑤AIシステムコース(廣川研究室)
「コンピュータ上に再現された都市空間と人間行動」
⑥建築学コース(大野研究室)
「建築デザインから、まちづくりまで」
⑦土木工学コース(松村研究室)
「土木工学とは? 強度試験体験」
⑧看護(看護学部 青山教授)
「看護とは、「観る、診る、看る」を体験しよう」
(3)学食体験(学生食堂、11:40〜12:10)
生徒たちは、学食体験として、人気メニュー「カレー」を試食しました。ほとんどが完食していました。

今回の「大学見学会」では、足利大学の案内や研究室の様子、学食などを体験しました。
足利大学について、もっと知りたい、興味を持った、という方は、是非、春のオープンキャンパス(3月)に参加してみてください。以下のサイトから申し込むことができます。