足利良いところツアーに参加しました
5月11日、足利市観光協会主催「足利良いところツアー」に参加してきました。 毎年新入留学生に足利市の良いところを紹介してもらうイベントで、足利フラワーパーク、鑁阿寺、足利学校、香雲堂、織姫神社、法玄寺を一日かけて訪問 […]
5月11日、足利市観光協会主催「足利良いところツアー」に参加してきました。 毎年新入留学生に足利市の良いところを紹介してもらうイベントで、足利フラワーパーク、鑁阿寺、足利学校、香雲堂、織姫神社、法玄寺を一日かけて訪問 […]
5月5日(日)7:00~放送の『所さんの目がテン!』に、機械分野の根本泰行教授が出演します。根本教授が研究している「ネモットストーブ」(木材を燃料としたストーブ)の映像やインタビューが放映されます。是非ご覧ください。 放
5月5日(日)日本テレビの『所さんの目がテン!』に機械分野の根本泰行教授が出演 続きを読む »
今年度の第24回風力エネルギー利用総合セミナーは、6月27日(木)・28日(金)に昨年同様対面開催を予定しております。 参加費やプログラムの詳細については、後日告知いたします。 今回のセミナーでも、各方面から10名以
第24回風力エネルギー利用総合セミナーの開催について 続きを読む »
工学部 システム情報分野 山根 峻輔さんが株式会社サポーターズ様が主催する、学生が開発物を持ち寄り交流をするイベント「技育博2024」で、企業賞を受賞しました。 受賞先:技育プロジェクト運営事務局「技育博2024 Vol
本学学生が技育博2024に参加し企業賞を受賞しました 続きを読む »
本学の学生が、3月10日(日)に栃木県総合文化センターで開催された第40回JIA栃木クラブ賞建築系学科卒業設計コンクールにおいて最優秀賞と優秀賞を受賞しました。 コンクールでは栃木県内の建築系大学・高専を対象として宇
本学の学生が第40回JIA栃木クラブ賞建築系学科卒業設計コンクールにおいて最優秀賞と優秀賞を受賞しました 続きを読む »
本学2年生の内田昂希くんが、3月2日(土)に前橋工科大学(群馬県)で行われた第18回JIA北関東甲信越学生課題設計コンクール2024において、北関東甲信越の各支部長から選ばれる支部長賞(JIA栃木クラブ賞)を受賞しまし
JIA北関東甲信越学生課題設計コンクール2024で建築・土木分野の学生がJIA栃木クラブ賞を受賞しました 続きを読む »
佐野高校・同附属中学校では、「グローカル探究プログラム」の一環として、探究学習に取り組んでいます。本学は、今年度、中間発表会(R5.11.9)、課題研究発表会(R6.2.1)、そして今回の成果発表会(R6.3.4)と、継
令和6年3月4日(月)、栃木県立佐野高校で行われた「SG課題研究成果発表会」に、本学の教職員5名が指導助言者として参加しました。 続きを読む »
工学研究科 情報・生産工学専攻 鈴木 誉彬さんが「2023年春季フルードパワーシステム講演会」において最優秀講演賞を受賞しました。鈴木さんが真摯かつ積極的に修士課程の研究に取り組んだ結果が今回の栄誉につながり、この成果